※価格は2019年10月1日以降(消費税率10%)のものです。

講習日程と受講案内ダウンロード

お申込みはこちら(マイページ)から

日本認証では3つのタイプで講習会を実施しています。詳細は講習会の実施方法(タイプ)についてをご参照ください。
・会場集合タイプ  ・・ 当社が手配した会場(会議室等)に受講者と講師が集合し、対面式で講習会を行います。
・オンライン集合タイプ ・・ 会場集合タイプと同内容の講習会をオンライン(Zoom)で行います。
・eラーニングタイプ ・・ 動画のオンデマンド配信によるeラーニングとメールQ&Aを組合わせたプログラムです。
※講習会によっては、対応していないタイプもあります。

2023年度eラーニングタイプの開催日程は以下よりご参照ください。
・2023年度 機械安全実務講習会[基本コース] eラーニングタイプ
・2023年度 機械安全実務講習会[応用コース] eラーニングタイプ
・2023年度 ロボット安全講習会 eラーニングタイプ

試験の申込期間にご注意ください。 ・試験の申込期間、試験日程はこちらよりご確認いただけます。

機械安全実務講習会[基本コース] 前期

  • 申込受付期間:2023年4月1日(土)10:00~開催の3週間前まで。但し定員になり次第締め切ります。
  • 会場集合タイプ、オンライン集合タイプ(Zoom)、eラーニングタイプ、左記3つのタイプの内、ご都合に合わせてお申込ください。
  • eラーニングタイプの実施日はページ上部をご参照ください。
  • 会場集合タイプ・・受講票は実施日2週間前に郵送orご自身でダウンロード、講習資料は当日会場で配布
  • オンライン集合タイプ・・受講案内メールは実施日1週間前にメール送信、講習資料は1週間前に送付。
  • オンライン集合タイプで実施日の3日前までに受講案内メールが届かない場合は、お問合せください。
  • 受講料 会場集合タイプ、オンライン集合タイプ(Zoom):各講習 17,600円(税込)
  • 講習時間  9:00~18:00
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
基本1 オンライン集合 2023年5月18日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年5月19日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年5月25日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年5月26日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 東京 2023年6月1日(木) AP浜松町 機械安全概要と基本的事項について 30名 DL
基本2 東京 2023年6月2日(金) AP浜松町 リスクアセスメント実務演習 30名 DL
基本1 大阪 2023年6月8日(木) CIVI研修センター新大阪東 機械安全概要と基本的事項について 30名 DL
基本2 大阪 2023年6月9日(金) CIVI研修センター新大阪東 リスクアセスメント実務演習 30名 DL
基本1 オンライン集合 2023年6月15日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年6月16日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 東京 2023年6月22日(木) AP市ヶ谷 機械安全概要と基本的事項について 30名 DL
基本2 東京 2023年6月23日(金) AP市ヶ谷 リスクアセスメント実務演習 30名 DL
基本1 名古屋 2023年6月29日(木) imy会議室 機械安全概要と基本的事項について 30名 DL
基本2 名古屋 2023年6月30日(金) imy会議室 リスクアセスメント実務演習 30名 DL
基本1 大阪 2023年7月6日(木) CIVI研修センター新大阪東 機械安全概要と基本的事項について 30名 DL
基本2 大阪 2023年7月7日(金) CIVI研修センター新大阪東 リスクアセスメント実務演習 30名 DL
基本1 オンライン集合 2023年7月6日(木) Zoom※追加開催決定    5/19(金)13時よりお申込み開始 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年7月7日(金) Zoom※追加開催決定    5/19(金)13時よりお申込み開始 リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年7月13日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年7月14日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年7月13日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年7月14日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年7月15日(土) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年7月16日(日) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  

機械安全実務講習会[基本コース] 後期

  • 申込受付期間:2023年7月24日(月)10:00~開催の3週間前まで。但し定員になり次第締め切ります。
  • 会場集合タイプ、オンライン集合タイプ(Zoom)、eラーニングタイプ、左記3つのタイプの内、ご都合に合わせてお申込ください。
  • eラーニングタイプの実施日はページ上部をご参照ください。
  • 会場集合タイプ・・受講票は実施日2週間前に郵送orご自身でダウンロード、講習資料は当日会場で配布
  • オンライン集合タイプ・・受講案内メールは実施日1週間前にメール送信、講習資料は1週間前に送付。
  • オンライン集合タイプで実施日の3日前までに受講案内メールが届かない場合は、お問合せください。
  • 受講料 会場集合タイプ、オンライン集合タイプ(Zoom):各講習 17,600円(税込)
  • 講習時間  9:00~18:00
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
基本1 オンライン集合 2023年11月1日(水) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年11月2日(木) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年11月9日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年11月10日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 大阪 2023年11月16日(木) CIVI研修センター新大阪東 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 大阪 2023年11月17日(金) CIVI研修センター新大阪東 リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年11月21日(火) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年11月22日(水) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 名古屋 2023年11月30日(木) imy会議室 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 名古屋 2023年12月1日(金) imy会議室 リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 東京 2023年12月7日(木) AP浜松町 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 東京 2023年12月8日(金) AP浜松町 リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年12月7日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年12月8日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年12月14日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年12月15日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2023年12月21日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2023年12月22日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 大阪 2023年12月21日(木) CIVI研修センター新大阪東 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 大阪 2023年12月22日(金) CIVI研修センター新大阪東 リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2024年1月11日(木) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2024年1月12日(金) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 東京 2024年1月11日(木) AP浜松町 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 東京 2024年1月12日(金) AP浜松町 リスクアセスメント実務演習 30名  
基本1 オンライン集合 2024年1月13日(土) Zoom 機械安全概要と基本的事項について 30名  
基本2 オンライン集合 2024年1月14日(日) Zoom リスクアセスメント実務演習 30名  

機械安全実務講習会[応用コース]

  • 申込受付期間:2023年7月24日(月)10:00~開催の3週間前まで。但し定員になり次第締め切ります。
  • 会場集合タイプ、オンライン集合タイプ(Zoom)、eラーニングタイプ、左記3つのタイプの内、ご都合に合わせてお申込ください。
  • eラーニングタイプの実施日はページ上部をご参照ください。
  • 会場集合タイプ・・受講票は実施日2週間前に郵送orご自身でダウンロード、講習資料は当日会場で配布
  • オンライン集合タイプ・・受講案内メールは実施日1週間前にメール送信、講習資料は1週間前に送付。
  • オンライン集合タイプで実施日の3日前までに受講案内メールが届かない場合は、お問合せください。
  • 受講料 会場集合タイプ、オンライン集合タイプ(Zoom):各講習 26,400円(税込)
  • 講習時間  9:00~18:00
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
応用1 オンライン集合 2023年9月28日(木) Zoom 機械安全概要、ISO12100 30名  
応用2 オンライン集合 2023年9月29日(金) Zoom 安全防護方策、付加保護方策 30名  
応用1 大阪 2023年10月5日(木) CIVI研修センター新大阪東 機械安全概要、ISO12100 30名 DL
応用2 大阪 2023年10月6日(金) CIVI研修センター新大阪東 安全防護方策、付加保護方策 30名 DL
応用3 オンライン集合 2023年10月12日(木) Zoom 機能安全、電気安全 30名  
応用4 オンライン集合 2023年10月13日(金) Zoom リスクアセスメント低減演習 30名  
応用3 大阪 2023年10月19日(木) CIVI研修センター新大阪東 機能安全、電気安全 30名 DL
応用4 大阪 2023年10月20日(金) CIVI研修センター新大阪東 リスクアセスメント低減演習 30名 DL
応用1 東京 2023年10月26日(木) AP浜松町 機械安全概要、ISO12100 30名  
応用2 東京 2023年10月27日(金) AP浜松町 安全防護方策、付加保護方策 30名  
応用1 オンライン集合 2023年11月1日(水) Zoom 機械安全概要、ISO12100 30名  
応用2 オンライン集合 2023年11月2日(木) Zoom 安全防護方策、付加保護方策 30名  
応用3 東京 2023年11月9日(木) AP浜松町 機能安全、電気安全 30名  
応用4 東京 2023年11月10日(金) AP浜松町 リスクアセスメント低減演習 30名  
応用1 オンライン集合 2023年11月11日(土) Zoom 機械安全概要、ISO12100 30名  
応用2 オンライン集合 2023年11月12日(日) Zoom 安全防護方策、付加保護方策 30名  
応用3 オンライン集合 2023年11月16日(木) Zoom 機能安全、電気安全 30名  
応用4 オンライン集合 2023年11月17日(金) Zoom リスクアセスメント低減演習 30名  
応用3 オンライン集合 2023年11月18日(土) Zoom 機能安全、電気安全 30名  
応用4 オンライン集合 2023年11月19日(日) Zoom リスクアセスメント低減演習 30名  

機械安全実務講習会[発展コース]

  • 申込受付期間:2023年4月1日(金)10:00~開催の3週間前まで。但し定員になり次第締め切ります。
  • 会場集合タイプ、eラーニングタイプの実施はございません。
  • オンライン集合タイプ・・受講案内メールは実施日1週間前にメール送信。
  • オンライン集合タイプで実施日の3日前までに受講案内メールが届かない場合は、お問合せください。
  • 受講料 オンライン集合タイプ(Zoom):2日間 77,000円(税込)
  • 講習時間  9:00~18:00
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
発展 オンライン集合 2023年6月8日(木)〜6月9日(金) Zoom 機械安全実務講習会 制御設計 30名  

ロボット安全講習会

  • 申込受付期間:前期は2023年4月1日(土)10:00~、後期は2023年7月24日(月)10:00~開催の3週間前まで。但し定員になり次第締め切ります。
  • オンライン集合タイプ(Zoom)、eラーニングタイプ、左記2つのタイプの内、ご都合に合わせてお申込ください。
  • eラーニングタイプの実施日はページ上部をご参照ください。
  • 会場集合タイプの実施はございません。
  • オンライン集合タイプ・・受講案内メールは実施日1週間前にメール送信、講習資料は実施1週間前に受講票郵送先に送付
  • オンライン集合タイプで実施日の3日前までに受講案内メールが届かない場合は、お問合せください。
  • 受講料 オンライン集合タイプ(Zoom):2日間 35,200円(税込)
  • 講習時間  9:00~18:00
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
【前期】 ロボット安全 オンライン集合 2023年7月3日(月)〜7月4日(火) Zoom ロボット安全講習会 30名  
【前期】 ロボット安全 オンライン集合 2023年7月10日(月)〜7月11日(火) Zoom ロボット安全講習会 30名  
【後期】 ロボット安全 オンライン集合 2023年12月18日(月)〜12月19日(火) Zoom ロボット安全講習会 30名  
【後期】 ロボット安全 オンライン集合 2024年1月9日(火)〜1月10日(水) Zoom ロボット安全講習会 30名  

機械安全に関する最新動向講習会

  • 会場開催に代わりまして、Youtube動画を公開しています。
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
最新動向 -- 9999年9月9日(木) 動画公開中 最新動向講習会 30名  

講師養成講座

  • オンライン(Zoom)にて開催します。
  • 申込受付期間:2024年1月15日(月)10:00~開催の3週間前まで。但し定員になり次第締め切ります。
  • オンライン集合タイプ・・受講案内メールは実施日1週間前にメール送信。
  • オンライン集合タイプで実施日の3日前までに受講案内メールが届かない場合は、お問合せください。
  • 受講料:38,500円(税込)
  • 講習時間  10:00~17:30
講習名 開催地 日程 会場 講習内容 定員 受講案内
養成講座 オンライン集合 2024年3月1日(金) Zoom 講師養成講座 30名  

受講料

会場集合タイプ・オンライン集合タイプ
単位:円(税込)
講習名 講座 実施タイプ 日程 時間 受講料
機械安全実務講習会[基本コース] 基本1 会場集合/オンライン集合 1日 9:00~18:00 17,600
基本2 会場集合/オンライン集合 1日 17,600
機械安全実務講習会[応用コース] 応用1 会場集合/オンライン集合 1日 26,400
応用2 会場集合/オンライン集合 1日 26,400
応用3 会場集合/オンライン集合 1日 26,400
応用4 会場集合/オンライン集合 1日 26,400
機械安全実務講習会[発展コース] 発展 オンライン集合 2日 77,000
ロボット安全講習会 ロボット安全 オンライン集合 2日 35,200
講師養成講座 養成講座 オンライン集合 1日 10:00~17:30 38,500
eラーニングタイプ
単位:円(税込)
講習名 講座 受講期間 動画再生時間 受講料
機械安全実務講習会[基本コース] 基本1 16週間 約10時間 33,000
基本2
機械安全実務講習会[応用コース] 応用1 16週間 約25時間 99,000
応用2
応用3
応用4
ロボット安全講習会 ロボット安全 16週間 約10時間 33,000