団体試験受験申込の注意事項
受験申込の前に注意事項をご確認ください
責任者・郵送先について
申込時に下記責任者、担当者を選任ください。同じ方が兼ねても構いません。
申込責任者と実施詳細を打合せいたします。
申込責任者 | 団体試験の計画をとりまとめる責任者。 |
---|---|
実施責任者 | 現地で試験を実施する責任者。 |
資料送付先 | 現地で郵送物を受け取る担当者。 |
認証カードについて
認証カードを希望の方は受験申込画面で選択してください。
種類 |
|
---|
表記 |
|
---|
カード代 | ¥1,620(税込) / 枚 |
---|
振込 |
結果通知郵送時に認証カードと請求書を同封します。 到着後、1週間以内にお振込みください。 受験申込時に受験料と一緒にカード代を振込まないでください。 |
---|
試験実施について
- 実施責任者の監督の元、試験を不正なく、厳格に実施してください。
- 試験の様子を、デジタルカメラ等で、前後から受験者全員が入るように撮影してください。
試験解答等の返送について
- 試験問題は欠席等で使用しなかった分も含めて全数をご返却ください。
- 試験の返却数を確認し、同封の発送案内に記入の上、試験、誓約書と共に返信用封筒にてご返送ください。
- テキスト、安全ガイドブックは欠席等で使用しなかった場合も、返却の必要はございません。
受験料の振込について
受験料を、以下の要領でお振込みください。
振込 |
お振込の際は、「請求書No.」をご入力ください。
振込先: 三菱東京UFJ銀行 請求後、1か月以内にお振込みください。振込手数料はご負担ください。 |
---|---|
請求書 | 受験者数に基づき請求書を発行します。 |
領収書 | 金融機関発行の振込明細で代用をお願いします。 |
受注書等の郵送について
試験結果について
結果通知 |
「結果通知書」「適格性証明書」を郵送します。 ![]() |
---|